Audition

出演者オーディション2023

募集期間は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

 

 〈審査方法〉
■一次審査
書類:4月6日(木)22時締切
結果通知:4月15日(土)21時までに応募者全員へメールをお送りします
 
■二次審査
ワークショップ形式の実技と面談
4月21日(金)、23日(日)内1日、2時間程度

 

〈参加費〉
二次審査参加の方のみ
2,000円(スタジオ代・テキスト代)

 

〈応募資格〉
・16歳以上の男性(未成年の方は保護者の承諾が必要となります)
・事務所・劇団等に所属している場合、出演の許可が取れる方。
・2023年10月30日〜11月7日(予定)の集中稽古と11月8日〜19日の小屋入り本番期間が空いている方。約3ヶ月前からの稽古に参加可能な方。(9月から週2〜3日の稽古が始まります。稽古日程に関しては相談可能です)
・また、上記の公演の出演が難しくても、劇団5454の作品に興味のある方。
・宣伝活動に積極的にご協力いただける方。

 

〈応募方法〉
指定の申し込みフォームよりお申し込みください。
メール・郵送等での書類やプロフィールの提出は受け付けておりません。

 

〈応募締切〉
2023年4月6日(木)22時締切

 

〈一次審査について〉
書類選考の結果は合否にかかわらず、4月15日(土)21:00までに、ご記載いただきましたメールアドレスにお送りいたします。

 

〈二次審査について〉
都内スタジオにて実施予定。(会場は一次審査通過者にお知らせいたします)
 
二次審査日時
①4月21日(金)14:00~16:00
②4月21日(金)17:45~19:45
③4月23日(日)14:00~16:00
④4月23日(日)17:45~19:45

   

〈ギャランティー〉
1ステージ計算の基本給(券売状況に応じてチケットバック有り)

 

〈その他〉
ビジュアル撮影候補日:5月29日(月)、5月30日(火)、6月1日(木)、6月2日(金)
出演が決まった方は上記の候補日のうち1日で撮影予定のため、スケジュール確保・調整をお願いすることになります。

 

〈問い合わせ〉
info@5454.tokyo
※合否に関するお問い合わせにはお答えできません。

 

春陽漁介プロフィール

1987年生まれ。劇団5454(ゲキダンランドリー)を主宰し、全作品の脚本と演出を担当。「心を守る脳の活動」をテーマに、心理的な物語にキャラの立った会話劇が作風。
外部の活動では、MMJ企画『プロパガンダゲーム』、アミューズ制作舞台『青春cm2』などの商業演劇や、WAKAYAMA SOUNDSCAPE 2020『火具鎚のうた』などの文化芸術舞台がある。舞台以外には、映画やアプリゲーム、WebCMの脚本、音声コンテンツ、またEvery Little Thingの持田香織の歌詞を物語にする「リリックストーリーブック」を執筆するなど。
その他、芸能事務所の俳優養成所や高校演劇部の講師。俳優業やラジオ構成作家、FMヨコハマのラジオDJなど。
日本演出者協会『若手演出家コンクール2022』優秀賞受賞。